結婚式コサージュ・ローズにフェザーとパールビーズでダイナミック
S字型のダイナミックなデザイン コロンとしたホワイトキャベツローズにコロンとしたラナキュラスを奥行きのある立体的に。デザインをS字型にしてダイナミックに組み合わせました。歩くたびにやれるフェザーとリーフ型のパールビーズを添えエレガントスタイルに。まだ油断はできませんが、コロナを注意しながらでも、普通の結婚式ができるようになりつつあります。結婚式とは、新郎新婦の晴れ舞台です。お二人の門出をみんなで祝ってあげたいですネ。 コサージュの特徴 2種類ののホワイトローズがメインです。囲むように、まん丸で小キャベツの ...
大小のパールビーズの輝きとすずらんを束ねてスタイリッシュ 卒業式とは厳粛な式典です。お子様の無事にご卒業という晴れがましい式典です。ご家族でお祝いする日でもあります。そのような場にふさわしいスタイリッシュで上品なコサージュをお試しくださいませ。卒業式だけではなく、入学式、結婚式などにもご利用くださいませ。 コサージュの特徴 輝きのある大小のパールビーズをリーフ型にしました。ブーケスタイルのメリア風に、パールビーズを幾重にも重ね合わせて束ねました。春の訪れを知らせる花であるすずらんをポイントに、愛らしく卒業 ...
ベージュローズとホワイトローズの花びらを優雅にまとって、凛とした気高さも併せ持っている。 ベージュローズの花びらとホワイトローズの花びらを重ね重ねて作り上げたメリアのキャスケード型です。髪飾りの上の方にベージュローズの花びらを下の方にホワイトローズの花びらで仕上げたグラデーションです。水のごとく流れるラインが優雅で、凛とした気高さも併せ持っています。和装結婚式の白無垢、色打掛、式振り袖、ウエディングドレスにお役立てくださいませ。 和装髪飾りの特徴 ベージュローズの花びらとホワイトローズの花びらを合わせて約 ...
ノーブルなピンクローズと濃厚なグリーンベリーと、多彩な花々のナチュラルな共演 ノーブルなピンクローズに濃厚なグリーンのベリーをチョイス。他に、ローズの小花、スカビオサ、あじさい、グレーのリーフ、ガーランドなど、ナチュラルな自由な雰囲気に仕上げました。まるで、野の花を纏ったようです。シンプルなドレスが、ナチュラルに花を咲かせたようにたおやかな優しさと華やかを伝えてくれます。 コサージュの特徴 デザインは、ウエディングブーケの基本スタイルであるキャスケード型をアレンジしました。キャスケード型とは、滝の流れをイ ...
ひまわりを散りばめて洗練された都会的な輝きを貴女にこのコロナ禍の今、とびっきりの笑顔で輝いてほしい我慢に我慢を重ねた今こそ、洗練されたスタイルで都会的な輝きを奏でてほしいスワロフスキー入りのゴールドリーフは輝き、ジュエリーのようです。 結婚式髪飾りの特徴 大輪の向日葵とひまわりとガーベラを一輪加えて立体的に重ねて作りました。デザインは、ウエディングブーケの基本スタイルであるクレセント型をアレンジをしました。サイドのひまわりの洗練されたシルエットが魅力的です。スワロスキー付きのゴールドリーフが太陽の光のよう ...
カラーを重ねて重ねてしなやかなラインに 凛としたイメージのカラーの流れる曲線には、滑らかな大人の風情を感じます。エレガントでたおやかな雰囲気をあります。グリーンローズとの相性が抜群です。パールビーズをアクセサリーのように絡めて、優美です。縦のラインを強調したデザインですので、全体の雰囲気を引き締めてくれます。 コサージュの特徴 カラーのしなやかな曲線を生かしたデザインです。トップを深いニュアンスのある2種類のグリーンローズと胡蝶蘭をあわせました。そして、水のごとく流れるさまをカラーで表現しました。カラーの ...
下へ流れる優美なラインが魅力 古典的な剣つまみ細工と華やかなイメージのアートフラワーであるダリア、ピンポンマム、桜のコラボレーションです。流れを強調したデザインで、横から見るラインの美しさをご覧くださいませ。古典的なレトロモダンな雰囲気の中に華やかなで愛らしい桜と飾りのパールビーズでトレンディな雰囲気を醸しました。古典的な雰囲気からレトロモダンな雰囲気など幅広くご愛用いただけます。いろいろなお花を使って制作いたしましのでどんな髪型にもご利用いただけます。2021年から凛とイメージの紺系のウエディングドレス ...
ミックスローズの花びらを重ね合わせてエレガント ピュアなベビーピンクのドレスが人気になってきました。淡いピンク系のウエディングドレスです。髪飾りもUピンで作ったものが多くなっています。どうしても同じようなデザインになりがちです。結婚式は一生に一度きりの花嫁が主役になれる儀式です。一生の記念すべき大切な日です。大きな髪飾りは花嫁の特権です。なりたい花嫁を目指してはいかがでしょうか。こちらの髪飾りは、トップにつけて帽子のように、サイドに付けたり、髪型を変えてバックに付けたり。色々なアレンジが楽しめます。色々な ...