
ベージュローズのトーンにレッド・グリーン・ベージュの二重剣つまみ細工のカラートーンが上品で艶やか
和装結婚式の式振袖や色打掛は一度は着てみたいという願望があります。
とても素敵ですよね。
どれも豪華絢爛で見ているだけでも素晴らしいです。
ボリュームもあり色々なカラーの刺繡が施されていて豪華です。
髪飾りもそれなりのボリュームと艶やかさが必要かと存じます。
こちらの髪飾りは、色合いや洗練されたスタイルのデザインなど上品で艶やかな雰囲気です。
デザインされた完成品、コーム付きですのですぐ使用可能です。
アーティフィシャルフラワー(造花)と二重剣つまみ細工で制作、持ち運びに便利です。
和装結婚式の式振袖、色打掛、成人式の振袖、卒業式の袴などにご利用くださいませ。
和装髪飾りの選び方ポイント
色打掛を着る場合の髪飾りは、色打掛の配色に合わせる。
色打掛の色と髪飾りの色をコーディネートすることはとても大事です。
色打掛には、金・銀・赤・ピンク・グリーン・ブルー・黒など多彩な色や柄が入っています。
金は、「高貴」「豊穣」「神聖」などの意味こめられ、おめでたい色です。
赤系は、生命や太陽を象徴する神聖な色であり、魔よけの力があるといわれています。
ピンク系は、愛情を象徴されているといわれており、顔を明るく見せてくれる効果があります。
青系(水色・紺色)は、「高潔」や「純潔」など清らかなイメージがあります。
サムシングブルーを取り入れたい花嫁に喜ばれています。
黒は、「嫁ぎ先以外の色に染まりません」という決意を表す色とされており、昔から格式高い色とされており、凛とした美しさを表現できます。
髪飾りの色に工夫が必要です。
赤やゴールドの色打掛には、ゴールドや深みのある赤が素敵です。
ピンクやパステルカラーの色打掛には、柔らかな色合いの髪飾りを選ぶと、上品でエレガントな印象になります。
黒の色打掛には、凛とした佇まいは美しさがあるので、一部の黒色を取り入れたり、アクセントになる色を取り入れると統一感が出てより洗練された印象になります。
色打掛の基本となる色やアクセントカラーに合わせると、全体のバランスがとれた印象になり映えます。
髪飾りは、全体の印象を変えてしまう程、重要な要でもあります。
自分の好みとご衣裳の色に合わせた選び方がおすすめです。
髪飾りの色を調整することで、全体のコーディネートもバッチリ決まり、写真映えもします。
ご衣装を美しく綺麗に着こなすことができます。




和装髪飾りの特徴
アイ花(アイハナ) の髪飾りは、ウエディングブーケの基本スタイルをアレンジして、オリジナルにデザインをして制作しています。
こちらのデザインは、ウエディングブーケの基本スタイルであるフリー型で制作しました。
フリー型とは自由なデザインを言います。
こちらの髪飾りは、大輪のベージュローズを少し右向きにしてメインにしました。
レッドとグリーンとベージュの色を組み合わせ、4段の二重剣つまみ細工を作ります。
グリーンの枝をくるくると丸め土台にして、二重剣つまみ細工を少し左向きにして添えます。
次にそれぞれの小花を添えます。
二重リング型のパールビーズをバランスを見ながら添えます。
髪飾りの右部分に2種類のフェザーを後ろ側になるように流すように添えます。
最後にグリーンの二重剣つまみ細工の下がりをフェザーとのバランスを考えて添えます。
全体のカラートーンを考えつつデザインをしてみました。
洗練されたスタイルの中に、上品さと艶やかさな雰囲気をご覧くださいませ。
和装結婚式の式振袖、色打掛、成人式の振袖、卒業式の袴などにご利用くださいませ。
デザインされた完成品です。
くし型コームを使用しています。
気に入っていただいきました髪飾りをそのまま髪につけるだけで、簡単に使用できます。




アイ花(アイハナ)の髪飾りのこだわり
■アイ花(アイハナ)のこだわり
・ウエディングブーケを作る方法で制作しています。
・どういうこと・・・お花を1本1本ワイヤーを沿えてテーピングして、1本1本組み入れて作っています。
しっかりして丈夫です。
どこから見ても立体的です。
Uピン使用の髪飾りでは味わえない、360度どこから見ても立体的でボリュームがあります。
・メーカーより厳選された上質の花材をタップリ使っています。
・アートフラワー(造花)ですので、持ち運びに便利です。
・髪飾り用コームを使用しておりますので、簡単によりフィットしてつけることができます。
・すべてデザインされた完成品です。
・デザインされている髪飾りですので、どんな場所でも、髪につけるだけで簡単にお気に入りのデザインを楽しむことができます。
髪飾り(完成品)は、お花の位置や色のバランスにより同じお花を使っても雰囲気が全く違ってきます。
Uピン仕上げの場合は、お花がそれぞれバラバラに送られてきますので、美容師さんのセンスにお任せするしかありません。
せっかく素敵な髪飾りを購入してもご満足いただけない場合もあります。
髪飾りのつけ方、詳しく説明をしておりますのでこちらをご覧くださいませ。
和装髪飾りのサイズと使用花材
| サイズ | (最大幅)14cm×(長さ)21cm×(高さ)8cm (頭に接する部分の全体のサイズです。) |
| 花 材 | 大輪ベージュローズ・10cm・1パーツ |
| ブラウンデルフィニューム・5.5cm・1パーツ | |
| ライトピンク桜(最大・5cm・2パーツ) | |
| 二重剣つまみ細工(レッド・グリーン・ベージュ・パールビーズ付き)6.5cm・1パーツ | |
| 下がり・二重剣つまみ細工(グリーン・パールビーズ付き)7連・1パーツ | |
| グリーン枝もの・1パーツ | |
| ライトピンクフェザー(さいだい・6cm)・4パーツ | |
| ホワイトフェザー(最大・14cm)・4パーツ | |
| 二重リング型パールビーズ・4mm・1パーツ | |
| くし型コーム・1パーツ |
商品詳細とご注文方法
| 品 名 | 和装髪飾り・ベージュローズとつまみ細工で洗練されたスタイル |
| 番 号 | Bー008 |
| 素 材 | アートフラワー(造花) |
| 金 額 | 11000円(消費税込み) |
| 注文方法 | ご購入方法のご注文方法よりお願いいたします。 |
| 発送方法 | ゆうパックにて発送いたします。 |
| 梱包方法 | boxケースに入れ、梱包資材に包んで発送いたします。 詳細につきましてはこちらをご覧くださいませ。 |
| 送 料 | こちらの送料を御覧くださいませ。 |
※このお振袖・打ち掛けに似合うかしらとお悩みの方は、お気軽に、こちらのお問い合わせフォームよりご連絡ください。





